入れ歯

このようなお悩み・ご希望はありませんか?

  • 初めて入れ歯をつくるので不安
  • 入れ歯がよくズレる、ガタつく
  • 見た目のよい入れ歯、よく噛める入れ歯がほしい
  • 自分に合った入れ歯が見つからない
  • 残っている歯も長く使いたい
  • 部分入れ歯の金属のバネが気になる

当院の入れ歯治療

精密な型取り

型取り

型取りは、現在の歯と歯茎、歯を失った場所がどのような形状・バランスであるかを知るための重要な工程です。 丁寧に型取りを行い、より正確な設計へとつなげます。

歯茎の状態・噛み癖・筋肉の動きに合わせた設計

型取りで得た情報に加え、患者様の噛み癖や筋肉の動きを調べます。
噛むときの動きに対応した設計を行うことで、本当の意味で使いやすい入れ歯をつくれます。

保険の入れ歯・自費の入れ歯のいずれも丁寧に作製します

レジン床義歯と呼ばれる保険の入れ歯に加え、BLKロックデンチャー、ノンクラスプデンチャー、インプラントオーバーデンチャーといった自費の入れ歯にも対応します。
どの入れ歯が一番いい、ということではなく、患者様のお口の状態やライフスタイルに応じて、入れ歯を選択することが大切です。
保険の入れ歯も自費の入れ歯も丁寧におつくりし、楽しく喋れる・食べられる毎日を送っていただきたいと考えております。

入れ歯の種類

レジン床入れ歯

人工の歯と歯茎に歯科用プラスチック(レジン)を用いた入れ歯です。「保険の入れ歯」といえばこちらになります。
厚みが出るため、違和感や喋りづらさを感じやすい入れ歯です。ただ、安価かつ短期間で作製できるというメリットもあります。初めて入れ歯をつくるという方で、まずは試してみたいという方にもおすすめです。
部分入れ歯の場合は、安定を得るための金属のバネが付属します。

メリット
  • 保険が効くので費用が安い
  • 製作期間が短く、すぐに作れる
デメリット
  • クラスプというバネが入れ歯を支える歯をダメにする
  • バネの見た目が良くない(入れ歯であることがばれやすい)

ノンクラスプデンチャー

クラスプ(金属のバネ)がないタイプの部分入れ歯です。歯を失った歯茎部分に、ぴったりと吸い付くようにして安定します。見た目にも優れており、自費の入れ歯の中でも人気を集めています。
ただ、耐久性は高くなく、壊れたときにも修理が難しいというデメリットがあります。

メリット
  • クラスプという金属のバネがないため、入れ歯を装着しても目立ちにくい
  • 柔軟性があるため装着感が向上する
デメリット
  • 噛み合わせによっては壊れやすい
  • 壊れた時の修理・調整が難しい

BLKロックデンチャー

こちらもクラスプのない部分入れ歯です。まわりの歯を挟み込む(ロックする)ようにして安定を得るため、着脱時に支えとなる歯との摩擦が起こりません。残存歯に優しい入れ歯といえるでしょう。また、クラスプがないために審美性にも優れています。
他の入れ歯と比べ、高額となってしまうのと中間歯欠損症例のみの適応となる点が難点です。

インプラントオーバーデンチャー

片顎につき2~4本のインプラントを埋入し、これに入れ歯を被せるように固定する治療法です。
通常のインプラントに近い噛み心地を再現でき、審美性にも優れます。また、全歯をインプラントにする場合と比べて大幅に費用を抑えられます。
ただし、インプラントを埋入するための手術が必須です。

費用

費用はすべて税込み表示です。

ノンクラスプデンチャー 66,000円
BLKロックデンチャー 330,000円
インプラントオーバーデンチャー 220,000円

お問い合わせ

小松市で歯医者をお探しなら、
パールデンタルクリニックまでお気軽

お問い合わせください